🌱食育・花育体験part2🌱
毎年、年長組がさつま芋の苗植えを行う日に合わせ、幼稚園全学年でも野菜の苗植えをしたり、花の種を蒔いたりしています。
さつま芋の苗植えを手伝ってくれた4Hのお兄さんお姉さんも、幼稚園に場所を移動し教えてくれました。
こども達と、水やりをしながら楽しんで成長を観察していきたいと思います。
※年中・年長は色グループの帽子

年長組がさつま芋苗植えの間に、年中組は土づくりで肥料を混ぜ混ぜ♪

プランターにも入れておこう!

2歳児たんぽぽ組:プランターを「よいしょ!」と運びます

2歳児たんぽぽ組:お話を聞いてから土入れ☆

2歳児たんぽぽ組:種も蒔きました(^^♪

3歳児さくら組:土を入れて準備♪

3歳児さくら組:みんな積極的にやってくれます(^^♪

3歳児もも組:「種の形を見てごらん」と観察をして・・

3歳児もも組:苗も大きくなるといいね☆

4歳児①

4歳児②

4歳児③

4歳児④

5歳児①

5歳児②

5歳児③

5歳児④